クリームソーダ浴びたい

インターネットに恩返し

【2018年】ZOZOデニムからトイレスタンプまで!買ってよかったもの【3900円以内】

2018年の買ってよかったものを書きます。

1. ZOZOのテーパードデニム

ZOZOスーツ、盛り上がりましたよね。 私はTwitterのプロフに書くくらいZOZO好きなので、ZOZOオリジナル商品は割といろいろ頼みました。

  • 半袖T
  • テーパードデニムブルーブラック
  • 最適化されたボーダーT
  • ストレートデニム
  • テーパードデニムブラック

やっぱりよかったのはテーパードデニム! 私はふくらはぎが太いので、これまではスキニーだと足に合わせてウエストぶかぶかデニムしかなかったんですね。けどこれはいい。かなりぴったり!よく話題になってましたけど、ZOZOスーツの計測のとおりに頼んだらたしかにむちゃくちゃなサイズのが来ました。でも自分で調整して返品、再申し込みしたらかなりぴったりのやつが来たんですよ。

結局自分でやるんじゃん!は、そんなにマイナスポイントじゃなくて、これまでは自分で調整したとてジャストサイズのデニムが3900円で絶対買えなかったんですよね。なのでもう最高です。返品交換も無料です。

半年くらい週1くらいで履いてますが色落ちもほぼなく、伸びもわずかです。 少し前にブラックがでたのでまた買いました。

(Tシャツは、肩周りとかぴったりでいいんですが、無印の倍の値段の割には首が少しよれやすい気がします。でも着心地いいです。)

ZOZO好きなので今年はZOZOの服が着られて本当に嬉しかった!

2. スクラビングバブル トイレスタンプ

今年の初めに書いた「生産終了になるまで買い換える気がない日用品」の記事↓で

shirokuma.hatenadiary.com

スクラビングバブルのトイレ掃除用品を書いたところ、おいぬまさんからツイッターでこれもセットで使えばトイレ掃除の回数が減ると教えてもらいました。 使ってみたら、確かにそうじの頻度とかそうじの時の汚れたなーっていう程度が軽くなりました。これなしのトイレはもはや考えられません。欲を言えばトイレスタンプはスタンプするときの力加減が難しく、うっかり2回分の特大スタンプを押してしまうのが難点です。

3. あずきのチカラ 首肩用

レンジでチンしてあたためて肩に乗せるものです。 目のやつもあります。 私は前から首が悪くて、今年もかなり首の痛みに悩まされていたんですが、夜寝る前や家で仕事をする年にこれをレンジで温めて肩に乗せているとかなり健康な人間と同じ気持ち、コンディションで活動できることがわかりました。 1,000円くらいで何百回も使えるのでめちゃくちゃにおすすめです。

少し冷めたものを枕の上に置いて寝るときに頭を温めるのもいいです。緊張性頭痛があるのでこれで落ち着くような気がします。 しいていえばチンするとあずきのにおいがほんのりしてきて「ぜんざい食べたいな」と思うので、においがないといいなと思います。

4. ルック清潔リセット

ルックプラス 清潔リセット 排水口まるごとクリーナーキッチン用

ルックプラス 清潔リセット 排水口まるごとクリーナーキッチン用

  • 発売日: 2018/02/06
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

これ台所のシンク用のクリーナーなんですが、粉をまいて水をかけて30分待つだけで泡立ち、ゴシゴシせずともツルピカになるという魔法の粉です。 1箱に2袋入っています。とにかく楽なのと、よく綺麗になるので定着しました。350円くらいなので試してみてほしい。

5.リンレイ ウルトラハード

リンレイ ウルトラハードクリーナー 水アカ・ウロコ用 260g

リンレイ ウルトラハードクリーナー 水アカ・ウロコ用 260g

  • 発売日: 2016/09/08
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

どんだけ掃除用品を紹介するんだよ!という感じですがこれだけは滑り込ませてください。 これはもともと業務用のクリーナーを作っていたリンレイがコンシューマー向けにも出したもので、タイプもさまざまあります。 私はこの研磨剤入りを使っていて、お風呂の水垢をとるのに使ったり、電子レンジの床?に染み込んでしまった拭いてもとれないシミをとるのに使いました。 まあ取れる!どろっとしてますが意外に伸びるし使いやすいのでおすすめです。

この商品は東急ハンズのそうじ用品売り場で売り場のおじさんに根掘り葉掘り聞いて教えてもらって買ったんですけど、東急ハンズの詳しい人に話聞いて買い物するのってめちゃくちゃ楽しいですね。知ってしまいました。この世界を。

6. オペラリップティント

(色はレッドとコーラル使ってます)お好みでどうぞ。

これは今年より随分前から、みんなの定番の口紅だと思うんですけど、私は今年初めて買って、定着しました。 かさかさにならないのと、取れにくい!色味が良い!1500円で買いやすい!なので落としてもめちゃ落ち込まない。 メルカリでも高いってコスメの記事で見ました。もしまだ使ってない方がいたら一度使ってみてください。薬局とかで売ってます。

7. 芳醇ゴーダクラッシュ

[asin:B07JLPV5Q3:detail]

雪印が出しているチーズで、250円くらいでスーパーで売っています。 チャックつきでゴロゴロのゴーダチーズが入っているんですけど濃厚で美味しい。250円のチーズとは思えん! おつまみにはもちろんのこと、好きすぎて水飲みながらこれ食べたりもします。パスタをつくって最後にこれを乗せると程よい塩味と香りととろ〜り感が相まっていいですよ〜!見つけたら食べてみてほしい。

【番外編】良かった首の治療

「星状神経節ブロック注射」

また首の話なんですけど首が痛くて座ってられないときに翌日会社の合宿でして、焦って近くのペインクリニックに行きました。 星状神経節ブロック注射は、ペインクリニックではポピュラーな治療法らしく、首にある神経に歯医者で使うのと同じ麻酔を打つんですね。 そうして交感神経を強制スリープさせるんです。短期的な痛みを抑えるだけじゃなくて継続的に何度も打つことで慢性的な痛みに効くそうです。 首に打つけど腰とか、あとリラックスできない人とかにもいいみたい。保険適用で一回1000円くらい。 私は何と3回目くらいから首の痛みがかなり減って(ネットには20回とか書いてあったのに)あれだけ通っていたマッサージに行かなくなりました。すごい。 あとこれ打つとすぐに打った側の目が開かなくなって、声が枯れて、息がしにくくなるんですよ。やばくないですか?こんなの首に打っていいの?っていうのが毎回楽しいです。(2時間くらいで収まります)

【番外編】今年見てよかった映画

君の名前で僕を呼んで

イタリアの少年と青年の、恋愛映画です。 2人が少しずつ近づこうとするプロセスや、全員が経験したことのある言い表せない感情の描写や気持ちの高ぶりが、夏の北イタリアの景色とリンクしてとても素晴らしいです。 そしてこの映画に欠かせないのが少年の家族で、まだ家族と自分を切り離してない少年の幼いところやまっすぐなところが随所に出てきて心がキュッとなります。 そして最後、エンドロールが流れる以外ほとんど動きのない中で、この映画一番の没入をすると思います。

引き続きみなさんの日用品の話聞かせてください。

2016年買ってよかったもの

2016年買ってよかったもの - クリームソーダ浴びたい

インドで鳩と対峙して呪いを解く

f:id:jikan2205:20180625161044p:plain

自分で刷り込む鳩の呪い

鳩がすごい怖い。物心ついた時から怖い。 どれくらい怖いかというと、5m先にいる鳩に驚く私のリアクションが大きすぎて横にいる人がびっくりしてちょっとキレるくらい怖い!

鳩についての私のツイート from:kumakumasoda 鳩 - Twitter検索

わ!鳩!!!!とビビった時だいたい横にいる人は、え?どこ?と言う。鳩だけかなり早くみつけてしまう。

道にいたら迂回するし、一本道なら立ち止まって鳩の軌道を確認する。 歩道を横切って往復するタイプなのか、縦に進むタイプなのか、フリースタイル型か。

人が通る時どんな動きをする鳩なのかを確かめた上で、知らない人の横にピッタリとついて歩いて鳩を過ぎる。私が鳩を超えたら走り抜ける。 これが、東京で培った鳩のやり過ごし方である。

今は少しマシだが20代前半の頃は月に1度夢に鳩がでて、恐怖で叫んで目が覚めた。 鳩が怖いと刷り込みすぎて余計に怖くなってるんじゃないか、実は怖くないんじゃないかという説も感じていた。

インドでなら向き合えるかも

さて、6月9日からインドはニューデリーへ行った。 同僚に話すと「インドには道端に犬がいるよ〜」「牛がいるよ~」と教えてくれたが、そんなことより鳩はどうですか。鳩いますか。

ネットで調べると、駐在員の方々が家のベランダに巣をつくる鳩に苦しむブログがたくさん出てきた。うわぁ…。インドの鳩はでかくてしぶといらしい。

そして、そこらじゅうにいるわけではないが、コンノートプレイスという街にだけめちゃくちゃいることがわかった。街の人は鳩に優しく、水や餌をやっているらしい。

写真で見たら、たしかに50匹くらいが集まって優しいインド人が配ったエサをつまんでいた。鳩の画像を見るのもウッとなるので高速でスクロールする。

私が3泊するホテルはコンノートプレイスにあった。

克服するぞ!呪いを解くぞ〜。何をもって克服したというかというと、ただ近づくだけ!でも私としてはそれも奇跡。

この克服は別に上野公園でも新宿西口構内の交番裏でもできるのだけど、異国へ行ったテンションや気温40℃の中でやることが重要なんだと思う。と、思い込む。

結論を書くと2日にわたって3回「鳩近づきチャレンジ」をして、結構克服できた。ここ十年で一番の勇姿を見てほしい!!

1回目:だいぶ遠くなのに興奮して満足

舞台はこの広場のような駐車場のような場所。多くないですか鳩。

f:id:jikan2205:20180610094357j:plain

限界の距離で呆然とする

f:id:jikan2205:20180610094945j:plain

いくつかの鳩が飛んだり戻ってきたりしているのをみて腰が引ける

f:id:jikan2205:20180610094947j:plain

バサバサ!と数匹飛び立ったのでパニック

f:id:jikan2205:20180610094948j:plain

数十秒で走って逃げたのにちょっと満足気

f:id:jikan2205:20180610095015j:plain

このときTwitterにはあたかも鳩の近くに行ったみたいなツイートをしたけど、実際には距離があった。でもこんなに近づいたことなくて大興奮…

ただこのままでは呪いが解けたとは言えない。そういう気持ちをもったまま、街で無料配布されているピンクの謎のジュースを飲んだり、奇抜なお寺に行ったりして3日間観光する。気温が38℃から42℃くらいで、常時あつ湯に浸かっている気持ちだった。

ココが無理!鳩

簡単に何が怖いか書くと以下の通り。

  • 汚い。とくに胸のところは汚い脂がついてるらしい最悪
  • いつ飛ぶかわからない
  • 顔が変で最悪
  • 配色と挙動がおかしい
  • 濡れた鳩最悪
  • 複数匹などでいやがる

2回目:見てろよ!新宿の鳩!!

私このままでは日本に帰れないからもう一度鳩のところへ行きたい!と、コンノートプレイスを離れる日に同行者に申し出た。

例の場所へ。今日は餌が撒かれまくって地面が黄色いな...

f:id:jikan2205:20180612114953j:plain

力抜いていこ〜(ここですでに前回の半分の距離に)

f:id:jikan2205:20180612114848j:plain

祈るような気持ちが強すぎて、ガチガチに力が入った手で祈っている。

f:id:jikan2205:20180612115103j:plain

スタスタスタ...

f:id:jikan2205:20180612115110j:plain

餌をやっているお兄さんが微笑んで見守る(見守ってはない)

f:id:jikan2205:20180612115117j:plain

ヒィッ!!!このとき多分心臓がちょっと止まってると思う。

f:id:jikan2205:20180612115132j:plain

私が近づくと鳩が避ける(多分正しい挙動)

f:id:jikan2205:20180612115137j:plain

そしてあの黄色い地面を歩くことに限界がきて退散してしまった。 写真を撮ってくれてた同行者は「全然近づけてないからね」と一言だけ言った。

3回目:見てろよ!大須観音の鳩!!!!

最後に反対側から行ってみることにした。魂が抜けた顔をしている。 無になって進んだ。

f:id:jikan2205:20180612115246j:plain

数匹が飛び立つ。自然と格闘を始めるようなポーズになっていた。ここで逃げるわけにはいかない!ぶん殴るような覚悟がポーズに現れた。鳩は悪くない!暴力はいけない!

f:id:jikan2205:20180612115254j:plain

それを察したのかみんながバサバサバサバサと飛び出した。あっ死ぬ!!!

f:id:jikan2205:20180612115255j:plain

死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ

f:id:jikan2205:20180612115256j:plain

実際そんなに近づいてないけどめちゃくちゃ満足した感じで戻ってきた

f:id:jikan2205:20180612115257j:plain

安全地帯にきたら何かを成し遂げたような顔をしている

f:id:jikan2205:20180612115307j:plain

鳩の中心を歩いてくるね!と意気込んだ結果、こうなったけど東京では考えられないくらい鳩と接触した(してない) すばらしかった。

この記事をここまで読んでくれた人は最初から最後まで「大して近づいてない」という感想をお持ちかもしれないが、正しいです。 でも呪いを解く儀式としては十分だった。

もうプールでも平気だし新宿西口の交番裏も克服した

その後別のホテルに移動してモヤかかりまくりの中プールに行ったが、プールにも案の定鳩が。 そして以前だったら絶対に入れない「鳩入りのプールに」入り、ここまで近づいてヘラヘラしているのは成果じゃないですか。どうですか。

f:id:jikan2205:20180613095653j:plain

さらには先日、ついに新宿西口構内の交番裏にたむろする鳩に1mくらいまで近づくことができた。

インドの鳩、付き合ってくれてありがとう。日本のどこで鳩を見かけても「あそこまでできたのだから」という自信がつきました。

メルカリPRチームに異動しました

3/16付けで、ソウゾウのアッテチームからメルカリのPRチームに異動しました!
職種はコミュニティマネージャーで、サービスをより多くの方にあんぜんに使っていただけるようにメルカリの楽しさを伝えていったり、ファンを増やしていきます。

状況や、やりたいことに合わせて社内で場所を変えてまたチャレンジしていけるのはとても嬉しいことです!

アッテチームの同僚がすごい

松本さんが地域コミュニティを作っているらしいと聞いてWantedlyで応募し、一時面談後に会議室でがいさんとめぐさんと松本さんとビールを飲み、すごく緊張しながらわくわくしたのがちょうど2年前です。

アッテの開発に1.5年携わり、わいわいと会社づくりも含めてソウゾウで過ごしました。

自分が経験したことない状況も多かったけど、のびのび好きにやらせてもらえて本当に良かったです。

チームはMAX40人くらいから最後は15人くらいまでいろんな変化がありましたが、それぞれの規模で多くの学びがありました。

どの規模でもめちゃくちゃProfessionalな同僚たちに刺激を受け続けられて、贅沢だーがんばらなきゃ!と思いながら仕事ができました。

f:id:jikan2205:20180325103400g:image

(福岡に修学旅行みたいな合宿に急に行ったのは本当に楽しかった)

f:id:jikan2205:20180325103916j:image

(なぜかランチの後に宝くじのくじらと写真を撮ったりした)

とくに、POの八木さんには組織でやっていく心構えやテクニック、チームのみんなが楽しく仕事をする方法、コミュニケーションの仕方など数え切れないほど教えてもらいお世話になりました。それぞれの正義についてもよく話をしたと思います(主に酒の席で)

それから、まちノートを一緒に作ったデザイナーの永尾さんとお仕事させてもらったのも一生の財産!です。何でこんなにすごいのか?!と思ってメルカンで取材もさせてもらえてよかったです。

https://mercan.mercari.com/entry/2017/11/20/110000

「できることをふやす」はできたか?

「できることをふやす」というnanapiのミッションが好きで、自分は今できることが増えてないんじゃないかと悩むこともありましたが、増えてました。とくに新しいことで挙げるとするとこのあたりかな。

  • ロイヤルユーザーのファン化設計
  • Big Query
  • 編集、ライティング
  • 遠くのオフィス(福岡)の人とのコミュニケーション

変化慣れ

それからできることとは違いますが、ソウゾウメンバーが1.5年で20人から130人くらいになるのを経験し、変化が多いことに慣れる力がついたと思います。

びっくりしたり戸惑っている暇もないのと、前向きに捉えたり、自分なりに咀嚼したり、ちょっと自分のフォーカスを変えてみたりして受け止めていくようになりました。

あ、あとアッテの終了までのお仕事は、この後も引き続き担当します。

・・・そういうわけで、PRチームに来て一週間。もともとメルカン編集部として一番交流があって馴染みがあるのがPRチームだったので、とても嬉しいしあたたかいチームです。

時の流れの速さや業務の幅広さがものすごいのですが、早く慣れて貢献していきたいなと思います🐱✊

f:id:jikan2205:20180325101542j:image

(mayumineさん入社記念の写真を拝借)

 

 

製造中止になるときまで添い遂げる覚悟が決まってる消耗品を言い合いたい

f:id:jikan2205:20180217192800j:image 

あまりにも良すぎてもう死ぬまで買い換える気がない消耗品を紹介したいと思います。

で、消耗品は高くないので他人の覚悟をちょっと自分も体験してみやすいと思うのです。

なので、もしこの記事を読んで良さそうと思ったら使ってみてほしいし、あなたの好きな消耗品をぜひ教えてください。

 

スクラビングバブル 流せるトイレブラシ

f:id:jikan2205:20180217185256j:image

トイレ掃除を据え置きのブラシでやっていた自分をぶん殴りたい!ゆにこさんにお勧めされて数年前から使っているんですが(たしかゆにこさんはnanapiの記事も書いてた気がする)、トイレ掃除はもうこれ以外無理!

紙製の、洗剤がついたブラシを、ガチャっと装着して掃除し、終わったらガチャっと外して流す!衛生的!

トイレ掃除したブラシをトイレに置いておくことが耐えられない方におすすめです。 

スクラビングバブル トイレ洗剤 流せるトイレブラシ 本体ハンドル1本+付替用4個

スクラビングバブル トイレ洗剤 流せるトイレブラシ 本体ハンドル1本+付替用4個

 

  

Curelのリップ

f:id:jikan2205:20180217185534j:image

@cosmeでも定番になってるので使ってる人多いかもしれませんが、塗ったら半日は唇がネタネタしています。冬は寝る前とかオフィスでもよく使うので、部屋、ポーチ、オフィスと3箇所にこのリップを置くくらい信仰しています。
900円くらいなんですがネタネタの長持ち時間が素晴らしいのでかなり良いです。
色がほんのりつくバージョンもありますが、それだとネタネタが半減するので何もないやつをお勧めします。本当にこれ使ってみてほしい。唇カサカサが無縁です。

キュレル リップケアスティック 4.2g

キュレル リップケアスティック 4.2g

 

 

BC オイルイノセンス オイルトリートメント

f:id:jikan2205:20180217185932j:image

髪の明るい担当美容師さんから「なんかAmazonで安いから買ってみたら意外といいよ」と言われて購入。めちゃくちゃいい。しっとりサラサラ。いまブリーチして4ヶ月ですが、まとまるしツルツルになってます。800円くらいなので毎日使います。匂いは好みが分かれそうだけど私はすき!海外のお店の匂いがします。

 

シュワルツコフ BCオイルイノセンス トリートメント 150g

シュワルツコフ BCオイルイノセンス トリートメント 150g

 

ティーブンノル ヘアオイル

f:id:jikan2205:20180217190221j:image

昔買ってよかったものでも書いたのですがずーっとこのヘアオイルを使っています。

1400円くらいでお手頃、そしてドライヤー前に2、3プッシュつけて乾かすと非常にしっとり!ほかのオイルよりもいいです。前述したトリートメントと合わせて使うともうやばい。小学生のような髪になります。

ドラッグストアにはないところも多いので見つけたら買う。

製品関係ないけど、オイルつけてドライヤーすると持ち手がヌルヌルになりがちで昔一緒に住んでいた人によく怒られました。

 

万能Jrくん

f:id:jikan2205:20180217190437j:image

サビやお風呂の鏡の水垢などを、綺麗にとるクリーナー。もう3つ目です。

ステンレスのところは水に濡らしたキッチンペーパーにこれをつけてスルスル拭くとピッカピカになるので、お風呂掃除やキッチン掃除がめちゃくちゃ楽しくなります。

鏡の水垢もこれが一番取りやすい気がする。

 

マルシン スーパークリーナー万能Jr.くん 75g

マルシン スーパークリーナー万能Jr.くん 75g

 

 

スコッチブライト キッチンスポンジ

スポンジなんて100均で、すぐ変えればいいと思っていた時代が私にもありました。 

このスポンジは型くずれを全然しないので、比べ物にならないくらい洗いやすいです。

あと両面ゴリゴリしているのもいいです。

200円くらいなので別にこれもある程度使ったら捨てればいいのですが、なんかシナってるということが捨てるまでないです。

200円でここまで体験変わるなら!めちゃくちゃ安い!と思います

 

 ところで、台所洗剤って手に持ってチューって出すタイプが多いですけどなんで手に持たせるんだ?と思ってから無印のポンプ式の入れ物に入れるようにしてかなり快適です。

手に持ってチューってしてる方はぜひ。

 

最後に、nanapi時代に知ってずっとやってるキッチンのハウツー書きます。

シンクのゴミがたまるカゴ?にはくちゃくちゃに丸めたアルミホイルをいくつか入れておくとヌメらない。nanapiありがとう。

2017年よかった本5冊と後半は好きな映画

今年読んで、とくに良かった本を書きます。

その前に・・・

今年の本の買い方売り方

今年はメルカリ カウルで読書体験が変わりました。

読み終わった後に売ることを想定してあえて紙で買ったり、絶対人気出るなと言う本は予約で買って届いた瞬間出品(そして発送までに読む)ということもしていました。

例えばSHOWROOM前田さんの本は1,500円で買い、その日に1,300円で売れました。 

そして本って前述したみたいなお得ばっかりってわけじゃなくて、手数料と送料を引くと結構利益が少ないんですよね。これまで3年以上やってきたメルカリでは結構利益を優先して洋服とかを出していたんですが、手元に残るのが200円や300円の本をカウルのバーコード出品によってガンガン出すことで、1つ1つの出品ハードルがより下がりました。

 

私は家の本棚の容量を決めているので、いっぱいになってきたら売る、それがちょっとでもお金になったら嬉しいという感じでした。

で、そんな中、言い方アレですけど薄利フリマが身についた結果、安い洋服とかよくわからない雑貨を数百円でも出すようになりました。

 

よかった本・・・エッセイやエスノグラフィ

もともとエッセイが好きでしたが今年はエスノグラフィというのもいくつか読み、魅了されました。 

f:id:jikan2205:20171231194238j:image

エスノグラフィは、めちゃくちゃざっくり言うと文化人類学社会学の中で実際にフィールドワークとして入っていろいろと観察して言葉にすること、なんですね。

私は以前から「知ってる人でも知らない人でも、細かくて具体的なエピソードが大好き!」と思っていて、そこからシーンを想像したり、分類するのが好きでした。

これまで仕事でもそういう興味によってコミュニティづくりやユーザーさんと近い場所でのサービスづくりをしていたのかなと思います。

調べてみるとデザイン思考とかマーケティングの手法でも出てくるので、ちゃんと学んでみたいものです〜

 やっと本の紹介

断片的なものの社会学 / 岸政彦 

断片的なものの社会学

断片的なものの社会学

 

社会学者の岸さんが書いた本です。様々なフィールドワークの中の記録が少しずつ書かれています。発売されたのは2017年よりも前ですが、今年読みました。

書かれていることに対して、「だからなんだ」ということや無理な結論づけがないことがとても良くて、普段いるWeb業界と少し離れた場所にある感じで好きでした。

説明がなくともシーンを想像するのが好きな人にとてもおすすめです。見たこともない人の生活を想像するんですけど、その中に少し岸さんが残してくれているエッセンスがある感じがして、バーっと読み切れます。飼い犬の話がすきでした。

裸足で逃げる / 上間陽子,岡本尚文

裸足で逃げる 沖縄の夜の街の少女たち (at叢書)

裸足で逃げる 沖縄の夜の街の少女たち (at叢書)

 

こちらもエスノグラフィで、沖縄の夜の街ではたらく少女たちの話を記録しています。

強いのに弱いというか、弱いから強くなったのか、さまざまな苦労を経た結果を話す彼女たちの言葉の印象はそんな感じでした。

変えられると思っていないことを受け入れて、気持ちの方向を整えていったり、拠り所を探す姿が、ありありと思い浮かびました。私は到底かなわないという感じで、ぼーっと読んでしまいました。

 ぼくの東京地図。/ 岡本仁

東京ひとり歩き ぼくの東京地図。

東京ひとり歩き ぼくの東京地図。

 

元マガジンハウスの編集者さんである岡本さんの街歩きの本です。

東京の中でも全然自分が行ったことのないようなエリアやお店を巡っていて、記録のしかたがとても素敵です。

一人遊びこんなに楽しいのか!と思います。 

たのしいクロスステッチBOOK / 大図まこと

小さな刺しゅうの図案集[オールカラー完全版]たのしいクロスステッチBOOK

小さな刺しゅうの図案集[オールカラー完全版]たのしいクロスステッチBOOK

 

 大図さんのこれまでの著書3冊に新作を加えた図案です。

厚みも大きさも結構あり、見ごたえ刺しごたえ?がすごいです。

大図さんの図案は、シンプルなので初心者でも30分くらいで出来るものが多く、刺繍しやすいです。そして大図さんの図案をアプリとかで写経しているとドット絵がうまくなります。

見ているだけでも楽しいし、ゲームやガジェット好きな大図さんならではの図案(ゲームボーイとかipodとか)を刺繍するのも楽しいです。

夫のちんぽが入らない / こだま 

夫のちんぽが入らない

夫のちんぽが入らない

 

 本自体はカウルで売ってしまったのですが、こちらもとっても良いエッセイでした。

山崎ナオコーラさんのような冷静さと、悲観しすぎない感じと、でも悲しみをかみしめている感じがよかったです。

本当は良かった映画も書きたかった

箇条書きで書こう。公開年は2017年じゃないものも含まれます。

永い言い訳そこのみにて光輝くはAmazonPrimeにあるので是非。他もAmazonレンタルできます。

そうなるとAmazonPrimeの好きな映画も列挙したい。もう2017年とか関係ない。

見てないと損すぎるものだけ書きます。

最後全然年末関係ないし、映画についてはもっとあーだこーだ言いたい!